何でもTatsuyang’s home

音楽/ゲーム/怪談/愚痴など何でも書きますw

高卒認定の受験案内書の配布日が分かりました(∩´∀`)∩わーい!

今日の一言

とうとう私も本番に向けて色々本気を出す時が来たか…

そろそろ準備する時が来ましたね:(;゙゚''ω゚''):w

はい!どうも!Tatsuyangです(´▽`*)w

 

受験案内書の配布日が決まったみたいです(*´▽`*)

自分が忘れない様に書いておきます( *´艸`)www

 

受験案内配布日

 

・第1回目の配布日4月4日~

・第2回目の配布日7月20日~

 

受験案内が欲しい方は直接

文部科学省・都道府県教育委員会へ行けば貰えるみたいです

(その他、都道府県で配布しているところもあるみたいです)

どうやら取りに行けば無料みたいですよ(´・ω・`)

 

私はどうしようかなぁ…行くのめんどいよなぁ…ブツブツ…('Д')w

 

でも近場に配布場所が無い&取りに行くのめんどくさい

と言う人は…

 

PC&スマホでテレメールというサイトで

予約すると4月4日以降送ってくれるみたいです

 

その代わり215円かかるみたいですね(´・ω・`)

 

テレメールHP ↓

 

telemail.jp

 

あとは電話でも資料請求出来るみたいです( *´艸`)

まぁこちらもテレメールみたいですがw

 

テレメール自動音声

TEL050-8601-0101に電話した後

高卒認定第1回目 資料請求番号232111を入力して

ガイダンスに沿って手続きをしてください(´▽`*)

(年度によって資料請求番号が変わると思うので注意してください)

 

こちらも215円かかるみたいです(゚д゚)!w

 

取りに行く場所&資料請求に関しては

文部科学省HPをご覧ください( *´艸`)w ↓

 

平成30年度第1回高等学校卒業程度認定試験受験案内:文部科学省

 

 

 

出願期間

 

・第1回目の出願期間4月20日~5月9日(消印有効)

・第2回目の出願期間8月30日~9月13日(消印有効)

 

必要な物があるので早めにそろえておきましょう

(゚Д゚;)ハッ!まだ何も用意してない…ボソッw

 

・受験料(受ける科目に応じた収入印紙を受験票に貼り付ける為)

・住民票もしくは戸籍抄本(本籍地が記載されてるもの)

・写真2枚 4cm×3cm(同じ写真を2枚)

・過去受けたことがある人はその科目の合格通知書

・特別処置申請書・医師の診断書

(身体上の障害などで受験の際、特別処置を希望する方)

など(*´ω`)

 

詳しくは文部科学省HPへ ↓

出願に必要な書類:文部科学省

 

試験日

 

・試験日8月2日(木曜) 8月3日(金曜)

・試験11月10日(土曜) 11月11日(日曜)

 

第1回目の試験日に関しては私は平日休みなので

問題無いですが土日祝が休みの人は早めに

有給や休みの予定を入れておいた方が良いでしょう(*´▽`*)

 

それか土日祝休みの人は1回目は見送って2回目の為に

もう大丈夫という位、勉強を頑張るのも手かもしれませんね|д゚)w

 

 

 

試験結果

 

・第1回目 結果通知8月28日

・第2回目 結果通知12月6日

 

試験を受けたらあとは

合格通知が来るのをキドキドしながら待ちましょう:(;゙゚''ω゚''):w

 

1発で全教科合格しなくても

受けた教科の何教科か受かっていれば

次回受ける時、その教科は免除されるので

1つずつ合格していけば良いと思います(=゚ω゚)ノ

 

高卒認定を受ける人は

お互い頑張りましょう(∩´∀`)∩

私も頑張ります(*´ω`) 

 

まぁまずは受験案内書を書いて

送らないと何も始まりませんので

不備が無いように注意して準備しましょう(;´Д`)

 

書類などに不備があると

試験を受けられなくなるみたいなので

本当に気を付けましょうね:(;゙゚''ω゚''):

 

あと他にも色々

試験会場案内や過去問なども載っているので

載せておきます(*´▽`*)

 

文部科学省 HP ↓

高等学校卒業程度認定試験(旧大学入学資格検定):文部科学省

 

さて…そろそろ私が本気を出す時が来たようだ…|д゚)w

この拳を握るのは何年ぶりだろう…(1日ぶりw)

 

冗談はさておき…頑張ります( *´艸`)w

 

それではまた(∩´∀`)∩

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク